ソフトクリームがおいしい季節になりました。昔から出かける先に美味しいお店がないかを調べる程、ソフトクリームに惹かれています。高級スイーツ店のアイスやジェラートもいいですが、家では決して食べられないソフトクリームは、やはり別格です。ただ商品選びで難しいのもソフトクリームです。
スーパーのフードコートにあるものは日世ソフトクリームミックスを機械に入れて作るだけのものですが、最近は”クレミア”も含め日世はいろんなラインナップがあり侮れませんし、逆に牧場系とか生クリームを売りにして3.400円代なのに脱脂粉乳と甘いだけのチープなものもあったりします。また観光地などでカップアイスを練っただけの”ソフトアイス”をソフトクリームとして売っている場合も多々あります。
個人個人好みもありますが、ここでは、東京から2店鋪、近郊3店舗、おすすめのソフトクリームを紹介します。
●北海道どさんこプラザ
東京でも1・2を争う有名なソフトクリームです。ソフトクリーム好きで食べていない人はいないでしょう。
千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル 1F
●メルティング イン ザ マウス
昔のデイリークイーンにような丸みのある見た目のソフトクリームです。
渋谷区広尾5-17-10
●ピネキ(木村ピーナッツ)
ピーナツバター・クリームが好きな方には必食の濃厚なピーナッツソフトです。
千葉県館山市下真倉236-3
●アイス工房メーリア
東戸塚なので観光ついでというわけにはいきませんが、評価の高い牧場系ソフトクリームです。
横浜市戸塚区品濃町836-2
●清泉寮ジャージーハット
関東ではありませんが、プレミアムソフトの祖ともいえる超有名な清泉寮のソフトクリームです。
北杜市高根町清里3545
posted by Kadan at 14:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
こだわり情報